第30節・Fortuna Düsseldorf vs. FC St. Pauli
1:3! 2人の退場者を出したフォルトゥナは敗戦に。
金曜日にESPRITアリーナで行われたフォルトゥナとFC St. Pauliの一戦は、3万人近くの観客が見守る中で、想像を超える試合となった。後半にAdam Bodzekが2枚目のイエローカードで退場処分となる中で、Andre Hoffmannが先制ゴールを決めたフォルトゥナだったが、その直後にPhilipp Ziereisに同点ゴールを許すと、さらにHoffmannがディフェンスラインの裏に抜け出した相手選手を倒し、一発退場処分となってしまう。これで得たFKをChristopher Buchtmannが決めて逆転されると、ロスタイムにはAziz Bouhaddouzに追加点を許し、1-3の敗戦となってしまった。
Ayhan、Bormuth、YildirimがNissanでサイン会開催。
Autozentrum P&Aがフォルトゥナファンをご招待。
今週土曜日、新しく改築されたutozentrum P&Aにて、Nissanの新しい車Nissan Mircaのお披露目に際し、Kaan Ayhan、Robin Bormuth、Özkan Yildirimのフォルトゥナ3選手が参加するサイン会が開催される(12-14時)。
詳細
「緊張感はある、しかしナーバスではない」
St. Pauli戦に向けたFriedhelm Funkel監督の記者会見。
ブンデスリーガ2部も残り5節となっているが、こんなに混戦となっているシーズンも稀である。2つの昇格枠をかけた戦いは4クラブに絞られた一方、残留争いも多くのクラブを巻き込んで、熾烈な戦いが繰り広げられている。フォルトゥナもその1つであり、今週金曜日には残留争いのライバルクラブであるFC St. Pauliをホームで迎え撃つことになるが、Friedhelm Funkel監督はこの一戦を楽しみにしていることを口にしている。
詳細
Georgios SiadasがドイツU18代表デビュー。
Hassine RefaiがチュニジアU19代表へ。
フォルトゥナU19チームに所属するGeorgios Siadasが、イースターの週末に、オーストリアU18代表とテストマッチで、ドイツU18代表としてのデビューを飾った。また、これに加え、U19チーム所属のDF Hassine Refaiも、チュニジアU19代表チームからの招集を受けることとなった。
詳細
【U19】CT・グループリーグ最終戦で勝利。
Mainz 05から1-0の勝利を収めることに。
U19チャンピオンズトロフィー大会に出場していたU19チームは、大会3日目にグループリーグ最終戦で FSV Mainz 05と対戦し、1-0の勝利を収めた。決勝ゴールはMoritz Montagによるものだった。
詳細
第29節・Dynamo Dresden vs. Fortuna Düsseldorf
1:1! フォルトゥナはDresdenでの勝利を逃すことに。
Friedhelm Funkel監督率いるフォルトゥナは、アウェーDresdenで勝ち点1点を獲得した。チームは素晴らしいパフォーマンスを見せ、多くのチャンスを作り出したが、決勝ゴールを奪うことはできず、引き分けでタイムアップとなった。
【U19】CT・フォルトゥナ vs. 日本高校選抜
U19 Champions Trophy: 木曜日
フォルトゥナU19チームは、今年のU19チャンピオンズトロフィー大会の初日に全日本サッカー高校選抜と対戦し、0-2の敗戦となった。
詳細