DFLが29節から32節までの試合日程を発表
日曜日に行われるフォルトゥナの試合が後2回追加に
ドイツプロサッカーリーグ機構(DFL)が、ブンデスリーガ2部の残りの試合である第29節から第32節までの日程を発表した。これによりフォルトゥナは日曜日に2試合、土曜日に1試合、そして木曜日に1試合を行うこととが決定した。
詳細
STADTSPARKASSE DÜSSELDORFが第1回ESPORTCUPを開催
アペルカンプ真大とKEVIN DANSOがFIFA 21の2対2で行うトーナメントに参加
Stadtsparkasse Düsseldorfは市内のFIFA 21最強コンビを募集している。フォルトゥナのパートナーが主催する第1回eSPORTcupは5月1日(土)の18:00から開催され、現在PlayStation 4の2対2モードで行われる大会への申し込みがスタートしている。なお、勝者は総額1,000ユーロ以上の景品や賞金を獲得することができ、フォルトゥナからもプロ選手のKevin Dansoとアペルカンプ真大のコンビが大会に参加することとなる。
詳細
おかえり、EMMA!
代表ウィークによるリーグ中断期間での今週のフォルトゥナ
Uwe Rösler監督率いるチームは、VfL Bochumとの試合を終えて一息つく時間がある。今週は代表ウィークによるリーグ中断期間のため、次節のSV Darmstadt戦は4月4日(日)となっており、その前に今週金曜日には3部リーグのSC Verlとのテストマッチを予定している。そんな今週のフォルトゥナの様子は以下の通り。
詳細
フォルトゥナのパートナーであるCOLTERが試合で着用されたユニフォームをオークションに出品
収益は”IT’S FOR KIDS”財団に寄付されることに
フォルトゥナ・デュッセルドルフがドイツ杯で着用したユニフォームの腕スポンサーを勤めたColter Fenster-Türen-Glas GmbHが、試合で着用したフォルトゥナのユニフォーム4枚をオークション・プラットフォームUnited Charityでに出品する。
詳細
EMMANUEL IYOHAが”SCHULE OHNE RASSISMUS – SCHULE MIT COURAGE”のアンバサダーに
フォルトゥナの選手がJOSEPH-BEUYS総合学校をサポート
Emmanuel Iyohaは人種差別に反対する模範となり、Joseph-Beuys総合学校のネットワーク”Schule ohne Rassismus – Schule mit Courage (人種差別のない学校 - 果敢に挑む学校)”のアンバサダーとなった。Iyohaは今後、総合学校と協力して人種差別に反対するさまざまなプロジェクトをサポートしていくこととなる。
詳細
フォルトゥナ・サッカースクールがイースターにオンライン・デイキャンプを実施
若い選手たちのためのトレーニング - イースターキャンプは中止に
フォルトナ・デュッセルドルフのサッカースクールは、残念なことに予定していたイースターキャンプを中止し、その代わりにオンラインでのデイキャンプを実施することとなった。これより、このコースへの申し込みがスタートとなる。
詳細
シュート39本、100試合出場、1つの共同声明
#F95BOCでの5つの要点をチェック
VfL Bochum戦での非常に悔しい敗北はフォルトゥナが数多くのチャンスを作り出していただけに、一夜明けてもその悔しさが残っている。それでもピッチの内外であったいくつかの素晴らしい出来事をこの5つの要点チェックで掲載していく。
詳細