プレッシャーとの向き合い方
フォルトゥナがISDでのイベント”プレッシャーの中で成功するには”にゲストとして登場
11月20日(水)、フォルトゥナが提携しているInternational School of Düsseldorf (ISD)で”プレッシャーの中で成功するには: スポーツと教育における変容とメンタル・レジリエンス”をテーマにして開催されたイベントに登場。このイベントに参加した約50人は、2つのプレゼンテーションとディスカッション、そしてネットワーク作りの機会を楽しんだ。
Kamila BenschopがMCを務めたこのイベントは、19:15にISDのFrank Tschanダイレクターの歓迎の挨拶でスタート。続いて、フォルトゥナのAlexander Jobst会長がISDとの提携の重要性を強調した後、クラブの変化、そしてその中で勇気が果たす役割を述べ、参加者に”Fortuna für alle”の戦略について説明。
続いて、”プレッシャーの中で成功するには: スポーツと教育における変容とメンタル・レジリエンス”というテーマについて、フォルトゥナのトップチームのメンタルコーチであるAxel Zehleが自身の経験から講演を行った。
そして最後には、”プレッシャーの中で成功するには: スポーツと教育における変容とメンタル・レジリエンス”というテーマについてのディスカッションが行われ、このディスカッションにはLisa Weiß (元プロ選手、女子チームのコーディネーター)、Axel Zehle (フォルトゥナのメンタルコーチ)、Stefan Kießling (元プロ選手)、Jürgen Hingsen (十種競技の選手)が参加し、それぞれの経験からプレッシャーのかかる状況に対処する方法を説明した。
参加者はその後のGet-togetherでもたくさんの意見交換を行い、非常に貴重で素晴らしい一夜を過ごした。