2025/01/31 | ニュース
SSV ULM 1846とのホームゲームにおけるファンへの情報
スタジアムへは11:30から入場開始 // チケットはまだ入手可能
2025年ホーム初勝利へ!2月1日(土曜日、13:00)、フォルトゥナはホームのMerkur Spiel-ArenaにてSSV Ulmを迎え撃つ。このホームゲームにおけるファンへの情報は以下の通り。
アリーナへの来場、入場
- SSV Ulm戦のチケットはまだ入手可能となっており、チケットを確保したい方はオンラインショップからも入手可能となっている。また、試合当日もチケット売り場が設けられるが、チケット売り場での購入には指定席3ユーロ、立ち見席2ユーロの追加料金が発生する。
- Merkur Spiel-ArenaはVIPエリア、一般エリアが11:30、VIPエリアが11:00から入場開始となる。
- 注意点:”Viagogo”などのポータルサイトで購入されたチケットは、ブロックされていたり、有効でない可能性が非常に高いため、そのようなチケットをお持ちの方は会場の清算カウンター (Clearingkasse)へお越しください。入場できない場合があります。
- P1駐車場は、乗用車が5ユーロ、9人乗りバスが20ユーロ、バスが35ユーロとなっている。相手チームのファンはP2駐車場のみが利用可能。
!Nie wieder – ドイツサッカー界における追悼デー
- アウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所が解放されたのがちょうど80年前の1945年1月27日。サッカーファミリーは毎年、この日に行われる試合や大会で、国家社会主義下で迫害され、強制送還され、虐殺された人々を追悼している。
- SSV Ulmとのホームゲームでバナーアクションを実施。すでに前節のKarlsruhe戦でも、選手たちが”#WeRemember”と書かれた横断幕を掲げていた。
物品販売・会員
- フォルトゥナファンは”Radschläger”コレクションのキャップ、ニット帽、スウェット (大人用 & 子供用)、ピンバッチ、キーホルダー、ステッカーなどを入手できる。これは試合当日、アリーナのファンショップやファンモバイルで購入可能となる。
- ファンモバイルはスタジアムの北側に設けられる。
- 会員スタンドとKreativstraßeは、トニー・ファミリーブロックの前に設置される。
- フォルトゥナ・キッズクラブ会員は、会員スタンドにて試合結果を予想でき、運が良ければトニーボックスが当たる。新しいRubbelloseでも豪華賞品をゲットできるチャンスがある!また、子ども用のノイズキャンセリングヘッドフォンの貸し出しも行っている。
- Kreativstraßeでは子どもに向けたアクションが行われる。
- AOK Heimat(h)ortはクローズ。
- AG Fortuna-Geschichteによる新しい展示がインフォメーションボックスで行われる。”Am Flinger Broich bist du geboren, im Rheinstadion zur Legende geworden, und heute schreiben wir hier gemeinsam Geschichte”をモットーに、ワーキンググループのメンバーがエキサイティングな展示会を行う。また、ワーキンググループのメンバーは会員スタンドで質問や提案も受け付けている。
賞品ゲーム
- SSV Ulm 戦でもARENA-TIPP PRESENTED BY 11TEAMSPORTSを開催。参加者は正確な観客動員数を予想し、運が良ければフォルトゥナのサイン入りアウェーユニフォームをゲットするチャンスが与えられる。
- スタジアム賞品ゲームの一環として、Deutsche Postcode Lotteryも素晴らしい賞品を用意!スタジアム来場者の中から抽選で次のホームゲームのVIPラウンジのチケット2枚がプレゼントされる。抽選会には、抽選時間に座席に座っているだけで参加することができる。