フォルトゥナが審判の判定をアナウンスするパイロットプロジェクトに参加
デュッセルドルフでパイロットプロジェクトの初戦を開催
審判の判定をより透明性のあるものにするため、ドイツプロサッカーリーグ機構 (DFL)がブンデスリーガとブンデスリーガ2部で、審判の判定をスタジアムでアナウンスするパイロットプロジェクトを20日の試合から開始する。フォルトゥナもこのプロジェクトに参加。そして、2月1日(土曜日、13:00)にフォルトゥナのホームで行われるSSV Ulm戦が、ドイツで実施されるこのパイロットプロジェクトの初戦となる。
DFL-Kommission Fußballが主導し、DFLとDFBのSchiri GmbHが進めているパイロットプロジェクトにフォルトゥナも参加。ブンデスリーガとブンデスリーガ2部の計9つのスタジアムにて、審判はこれから特定の状況での判定 (特にVARに関するもの) を、スタジアムのマイクを通して会場にアナウンスすることになる。そして、このパイロットプロジェクトの初戦が今週末にMerkur Spiel-Arenaで開催される。
審判はモニターで判定を確認するためにサイドラインのレビューエリアに入った際、あるいはビデオ・アシスタント・レフェリー (VAR)により判定を変更した際には、必ず観客に向けてアナウンスを行うこととなる。このアナウンスは審判のヘッドセットマイクを通して行われ、スタジアムのスピーカーを通してアナウンスされる。審判はどのシーンをチェックし、どの判断を下すか、最終的な判定を観客に伝える。また、このアナウンスはメディアパートナーのライブ放送にも組み込まれることとなっている。
国際的に”Public Announcement”と呼ばれるこのシステムは、まずブンデスリーガとブンデスリーガ2部の特定の試合でテストされる。フォルトゥナに加え、このパイロットプロジェクトに参加するクラブは、FC Bayern München、Borussia Dortmund、Eintracht Frankfurt、SC Freiburg、Bayer 04 Leverkusen、Leipzig、SpVgg Greuther Fürth、FC St. Pauli。このプロジェクトはブンデスリーガとブンデスリーガ2部の第20節、以下の試合で初めて実施される:
- Fortuna Düsseldorf – SSV Ulm 1846 Fußball (2月1日、13:00)
- FC Bayern München – Holstein Kiel (2月1日、15:30)
- FC St. Pauli – FC Augsburg (2月1日、15:30)
- Eintracht Frankfurt – VfL Wolfsburg (2月2日、15:30)
- Bayer 04 Leverkusen – TSG Hoffenheim (2月2日、17:30)
Klaus Allofs役員 (スポーツ&コミュニケーション、DFL-Kommission Sportの会員):
「このパイロットプロジェクトは、審判の判定に対する理解を深めることを目的としています。特にスタジアムの観客に透明性を高め、VARの使用をより広く受け入れてもらうことが目的です。審判はどのシーンのどのプレーをチェックしているのか、そしてなぜそのような判断を下すのかを明確に説明するように求められます。このパイロットプロジェクトは重要な措置であり、このような審判のコミュニケーションはすでに他のスポーツや国でも実施されています。フォルトゥナが参加すること、そしてパイロットプロジェクトの最初の試合がデュッセルドルフで開催されることを嬉しく思います」
DFL、Ansgar Schwenkenダイレクター (試合運営):
「このテスト段階では、特にレフェリーの判定への透明性を高め、ファンの理解をより確かなものにしたいと考えています。これにより、スタジアムにいる観客やテレビの前にいる観客は、VARが介入した後のレフェリーの判断について、より深い理解を得ることができるでしょう。DFL-Kommission FußballとDFB Schiri GmbHは、共同でこの分野における重要なプロジェクトを導入しました」
DFB Schiri GmbH、Knut Kircher社長:
「ビデオ・アシスタントをめぐる議論が物議を醸していますが、我々はDFLや各クラブと協力し、スタジアムでのレフェリーの判定をより透明性のあるものにするための努力を続けていきたいと考えています。”Public Announcement”は、判定をより明確にするための最初の一歩だと考えており、審判団たちとともにこの手順を意識的にトレーニングしてきました。ですので、最初は不慣れな部分があったとしても、我々はこの新しいアプローチが上手くいくと確信しています」
さらなる詳細については、DFL.deのFAQとビデオに掲載されている (ドイツ語)。