フォルトゥナ・オリジナルトニーで聞ける独自の物語を発表
リスナーは初めてアリーナを訪れたFINN君に音声で同行
2020年9月、フォルトゥナはデュッセルドルフの企業であるBoxine社と共に、フォルトゥナのユニフォームを着たオリジナルトニーを発表していた。そして今回の”Finn in der Arena”は、フォルトゥナが初めて独自でプロデュースしたオーディオシステムで再生可能な物語となっている。
リスナーの子供たちは初めてデュッセルドルフのアリーナで行われるフォルトゥナの試合にお父さんと一緒に訪れたFinn君に同行することとなる。Finn君はこの日、フォルトゥナのエキサイティングな試合を観戦するだけでなく、スタジアム内外でも非常に印象的な光景を目の当たりにする。
デュッセルドルフの作家であるOliver Schlick氏が書いたフォルトゥナ最初の物語”Finn in the Arena”は、WWW.F95.DE/FINNSABENTEUERから誰でも無料でダウンロードすることができ、フォルトゥナのオリジナルトニーはオンラインショップで購入可能となっている。
また、フォルトゥナ・デュッセルドルフで体験するFinn君の物語は今後もフォルトゥナのキッズクラブ会員限定で公開していくことを予定している。そこでは寛容さやフェアプレーなどの価値観に加え、社会貢献や環境・気候保護問題の重要性にも焦点を当てていくこととなる。
Christian Kokeマーケティング役員:
「すでに多くのフォルトゥナキッズたちが、自宅にフォルトゥナのオリジナルトニーを持っています。そして今回、我々が初めて独自でプロデュースした”Finn in der Arena"を発表できることを非常に誇りに思います。この物語はきっと子どもたちの心に響くことでしょう。近い将来、彼らがFinn君を通してだけでなく、自らが観客としてアリーナに足を運び、実際にフォルトゥナの試合を体験してくれることを楽しみにしています」
作家、Oliver Schlick氏:
「”Finn in der Arena”はお父さんと息子が初めて一緒にサッカースタジアムに訪れるという現実に基づいた物語です。多くの子供たちにとって、このような印象的な経験は1つのクラブと一生を結びつけるキッカケにもなります。それがFinn君にとってはフォルトゥナなんです。この物語を書くのは非常に楽しかったです。今後もFinn君のさらなる冒険を楽しみにしています」