JHANとのホームゲーム
フォルトゥナがホームでREGENSBURGを迎え撃つ
代表ウィークを後にし、またブンデスリーガ2部が再開する。フォルトゥナは今週日曜日、ホームのMerkur Spiel-ArenaにてJahn Regensburgを迎え撃つ(13:30キックオフ)。優勝候補にこそ名が上がっていないものの、現在ブンデスリーガ2部での地位を確立している興味深い相手を迎え撃つこととなる。
対戦相手
ブンデスリーガ2部で連続4シーズン目を迎えるRegensburg
2017年に3部からブンデスリーガ2部に昇格を果たしたJahn Regensburgは、これまで非常に安定した結果を残してきている。Regensburgはここ最近の3シーズンを5位、8位、12位で終えているが、2015/16シーズンにはまだレギオナルリーガ・バイエルンでプレーしており、2017年以前にはブンデスリーガ2部を2シーズンしか経験していなかったクラブとしては、決して悪い結果ではない。こうして同クラブは、現在ブンデスリーガ2部での地位を確立している。
難敵
Regensburgのメンバーに、プロサッカー界のスーパースターと呼ばれるような選手はほとんど所属していないものの、高いクオリティーを持つ選手が揃っている上、チームとしてまとまりのある彼らが、フォルトゥナにとって難敵となることは間違いない。例えば、デンマークのセンターフォワードAndreas Albersは、昨シーズンに8得点をマークしており、今シーズンでもすでに得点を挙げている。また、2人のセンターバックSebastian NachreinerとJan Elvediは、今シーズン全試合にフル出場しており、ここまでの失点をたったの1点に抑えている。しかし、本来であればボランチに君臨しているキャプテンのBenedikt Gimberが、フォルトゥナとの一戦には累積出場停止で欠場することとなっている。それでも、日曜日にピッチに立つRegensburgの11人が、フォルトゥナと熱い戦いを繰り広げることは確実と言えるだろう。
今シーズン好スタート
Regensburgが強敵となることは、今シーズンすでに何度も証明されている。Regensburgはここまで3試合を終えた時点で、すでに勝ち点5ポイントを獲得しており、まだ無敗をキープしている。開幕から2試合はどちらも引き分けたものの、前節のKarlsruher SC戦では、今季初勝利を挙げることに成功している。また、Regensburgはドイツ杯1回戦でも、3部リーグの1.FC KaiserslauternをPK戦の末下し、2回戦にコマを進めている。
フォルトゥナ
Uwe Rösler監督のコメント
「私は監督としてJahn Regensburgと対戦したことがありませんが、見た限りでは非常に難敵になると思います。彼らのプレースタイルは何年も前から変えておらず、熟練されています。彼らは守備の面でボールに対するプレスの掛け方を理解しており、セカンドボールを狙っています。また、彼らはサイド攻撃からのセンタリングが武器であるのに加え、セットプレーも彼らの強みの一つです。我々が彼らのプレスを剥がすためには、しっかりとしたビルドアップと勇気が必要となります。そうすることで、数的優位を作ることができます」
選手の個人情報をアップデート
- トップニュース:Rouwen Henningsが復帰!エースストライカーが木曜日のチーム全体練習に合流している。Rösler監督は記者会見にて、「彼はサッカーができる喜びに満ち溢れています」とコメントしている。
- Andre Hoffmannは引き続き欠場となる。Rösler監督は、「長期的な問題を引き起こすようなことは強要したくありません」と述べている。
- Kevin Dansoは累積により出場停止
- HoffmannとDansoが欠場となり、「Luka Krajncの先発出場は確定しています」とRösler監督。スロベニア人のKrajncに並び、Christoph KlarerまたはJamil Siebertが初先発となることに対し、フォルトゥナの指揮官は、「誰が出場するかはすでに決まっていますが、今ここではまだ述べません」と出場する選手は発表していない。
- 代表チームで結果を残したKenan Karamanは、試合1日前の土曜日に再びチーム練習に合流することとなる。Rösler監督は、「彼が先発出場するかベンチスタートとなるかはまだわかりません。しかし、彼はトルコ代表で2得点をマークしていますので、本来であればこのポジティブな流れを活かすべきです」と意見を述べている。
- Edgar Pribは日曜日の試合に欠場することとなる。「彼の状態は日に日に良くなっていますが、また試合に出場できるところまでには至りません」と指揮官はコメントした。また、Dennis Gorka、Matthias Zimmermann、Alfredo Morales、Leonardo Koutrisも負傷中のため欠場することとなる。
過去の対戦
- これまでの対戦回数:4回 (フォルトゥナが3勝1敗0引き分け)
- ここ最近の対戦:ブンデスリーガ2部、2017/2018シーズン第24節、3-4で敗戦
- クラブ間での移籍:Florian Kastenmeier
ファンへの情報
デュッセルドルフでの7日間での平均指数が上昇しているため、今週日曜日の試合は無観客での開催が決定した。これに対しThomas Röttgermann会長は、「我々が作成した衛生面でのコンセプトにより、Regensburg戦も観客を動員して開催できることを期待していました。しかし、すべての人の健康がもちろん最優先にあります」とコメントしている。なお、Regensburgとのホームゲームのチケットを購入された方は、チケット料金の払い戻しが可能となっている。
日曜日に行われるフォルトゥナとRegensburgの一戦は、Sky Sport 4で生中継される。また、Pay-TV-Abo(有料放送チャンネル)を契約していない方は、フォルトゥナアプリにて音声配信でも視聴することが可能となっている。そして、クラブ独自のアプリやフォルトゥナのソーシャルメディアチャンネルのライブティッカーでも、いつものようにアリーナからリアルタイムで更新されるため、随時試合の情報を確認することができる。