Bericht

2023/09/17 | ニュース

守護神Kastenmeier、Jóhannessonの2アシスト、ゴールゲッターTzolis

ROSTOCKとのアウェー戦での5つの要点をチェック

昨日、フォルトゥナがアウェーにて3-1で勝利を収めたことで、”Spitzenreiter, Spitzenreiter, hey, hey!”というメロディーが頭に残ったまま今日の朝目覚めたフォルトゥナファンもいたかもしれない。フォルトゥナはこの勝利で2部リーグの暫定首位に浮上。ここでは、バルト海で勝ち点3を獲得した試合での5つの要点を記載していく。

1. Kastenmeierが再び素晴らしいパフォーマンスを披露

またしてもこの男がフォルトゥナの壁となった!またFlorian Kastenmeierがスーパーセーブを連発したおかげで、フォルトゥナはRostockでも勝ち点3を手にすることに成功。前半、フォルトゥナの守護神はJanik Bachmannのボレーシュートを足でブロックすると、後半には2度もチームを救うスーパーセーブを披露。そして、その2つ目のセーブは直接3-1となるゴールにも繋がるなど、再び誰の目から見ても素晴らしいパフォーマンスを発揮した!

 

2. Jóhannessonの豊富な運動量とアシスト

中盤ではÍsak Bergmann Jóhannessonが再び印象的なプレーを発揮!このアイスランド人MFは、Christos Tzolis (1-0)とJona Niemiec (3-1)の両方をお膳立て。それだけでなく、チームのために走った走行距離は11.9kmで、これはこの試合でトップの数字となっている。そんなJóhannessonは試合後、「我々は自分たちのパフォーマンスを発揮し、勝利を収めることができました」とコメントしていた。

 

3. Tzolisがまたもや得点

そしてもう1人、絶好調の新加入選手がいる!ここまでフォルトゥナでの5試合で5得点をマークしているChristos Tzolisが、素晴らしい記録を更新し続けている。この試合でもKarlsruher SC戦で挙げたゴールと同じように、得意のカットインから右足を振り抜き、狙い定めたシュートをゴール右隅に突き刺した。フォルトゥナファンは、これからも彼の素晴らしいゴールを楽しみにしていることだろう。

 

4. Niemiecの決勝点

フォルトゥナは前節、Karlsruher SCとのホームゲームで勝利を収めたが、Jona Niemiecにとっては簡単に喜べる夜にはならなかった。このアタッカーは本来、KSC戦で交代出場するはずだった。しかし、負傷者が出たため、Daniel Thioune監督は急遽交代の予定を変更せざるを得なくなり、その結果Niemiecに出場機会は訪れなかった。だが、Rostock戦は違った!62分、Tzolisに代わってピッチに立つと、試合終了間際、彼がドリブルで相手を交わし、左足でゴールネットを揺らして3-1となる決勝点をマーク。Florian Kastenmeierは試合後、「今日のヒーローは私ではなく、Jonaです。彼はここ数週間、難しい時間を過ごしていましたが、今日途中交代でピッチに立ち、3-1となるダメ押しゴールを挙げました。私も非常に嬉しいですし、彼はこれを必要としていました」とコメント。

 

5. アウェーでの強さ

フォルトゥナは今季ここまで、アウェー3試合で勝ち点7ポイントを獲得 (8得点1失点)!Hannover 96とFC St. Pauliを除けば、フォルトゥナはアウェーで唯一無敗をキープしているチームとなっている。それでも、やはりホームに勝る場所はない。来週日曜日、9月24日の13:30キックオフで、フォルトゥナはホームのMerkur Spiel-ArenaにてHannover 96を迎え撃つ。チケットはこちらから。

2023 © Düsseldorfer Turn- und Sportverein Fortuna 1895 e.V. Monday, 2. October 2023 um 02:31 | Imprint | Data Protection | Cookie-Settings